岡山市小学校副校長・教頭会
  岡山市立平島小学校  浅 野 貴 子

 岡山市小学校副校長・教頭会は、令和5年度は学校数91校(市立89校―うち2分校・1派遣学級、国立2校)の副校長・教頭108名で構成されています。市内5ブロック(東・中・北1・北2・南)のそれぞれの区ごとで研修活動も行っています。
 本会の目的は、公立小学副校長・教頭の立場から、市の重点事項を具現化した実践に努めながら、副校長・教頭間の連絡を密にし、管理職としての資質向上を図っています。
 <本年度の主な事業計画>
4月16日 第1回役員会
4月27日 第1回岡山市小学校副校長・教頭会総会並びに研修会
5月17日 岡山県公立小中学校教頭会定期総会・研修会準備会
5月19日 岡山県公立小中学校教頭会定期総会・研修会
8月3日~4日 全国公立学校教頭会全国大会(石川大会)
 10月24日   岡山県教頭会研修大会 
 11月7日   岡山市副校長・教頭会研修会 
 11月10日   教頭会中国大会(出雲市) 
1月23日 岡山市副校長・教頭研修会
3月(初旬)    第2回役員会 
 岡山市小学校副校長・教頭会は、岡山市教育委員会事務局と連携し、定例会・研修会を開催しています。定例会では、教育委員会からの指示・伝達事項のほか、各部からの活動報告を行っています。研修会では、会員からの要望をもとに様々な業界から講師を招き、研修部が中心となって講演会を開催したり、区ごとの研修につなげたりしています。
 また、岡山県公立学校教頭会とともに、全国教頭会や中国地区大会に参加者(参集・オンライン)を募り、広い視野で学校運営を考える機会を設けました。
 各校では、全国学力学習状況調査並びに学力アセスをもとに、学力向上に取り組むだけでなく、生徒指導、保護者連携、地域との協働の在り方等、さまざまな課題解決に取り組んでいます。本会会員相互の親睦・連携を深めつつ、資質向上を目指して日々研鑽を積み、岡山市の教育大綱推進に向けて、それぞれが力を発揮していけるような会の運営を目指していきたいと思っています。