3/20//2005 吉備雑感日記  記事
霧中アトリエ 森山知己のホームページ|■語句・項目検索


「恥ずかしい」ということ

いつものように土曜日が訪れ、今はもう深夜、日曜日。本当に時間が過ぎるのを早く感じます。週に一度はWeb更新と決め、多少の前後はあるものの<(目標^^;)土曜日更新>を続けて来ていますが、さて、何を書こうかとここのところ悩む事が多くなってきました。

毎日の散歩の途中で思ったこと、新聞を読んで思ったこと、仕事に関する事、好奇心、漠然とした思い。日記とはいうものの公開を前提としたWeb上で書く以上、人に迷惑をかけるようなことは書けません・・・・。かといって沸々とする思いはいかんともしがたく暈かしながらもそれとなく文章の中にしのばせたり。

無理矢理でも?ひねり出すように書くことで、自分を再確認、また「恥ずかしさ」を知る事になります。

 

デジスコ ヤマガラ
■ デジスコ ヤマガラ
 ■ つい先日、自分が昔しゃべった事なのにすっかり忘れてしまっている事を人からの言葉で思い出すことがありました。

結果、期せずしてしゃべった頃の自分自身と向き合うことになったのです。

若いときといってしまえばそれまでですが、はたしてあれから今までの時間をどのように過ごしたのか?そんなことを我ながら考えてしまう言葉でした。

これもまた?「恥ずかしい」ことのひとつ。

デジスコ シジュウカラ
■ デジスコ シジュウカラ
 ■ ぼやきの?ようなWebでのひとりごと。

読んでくださっているかたから「元気を出して!」とメールをいただきました。誰しも歳をとるものとはわかっていても、つい出る?ぼやきの言葉。

発散する場?があることで一応?鬱にはならず。ご心配をおかけして申し訳ない。

これもまた?「恥ずかしい」ことのひとつ。


3月16日の月。いつの間にかまた見やすい時間に月が出るようになりました。上空の気流も落ち着いてきたのか、シャープに写るようになったきたように思います。
■ 3月16日の月。いつの間にかまた見やすい時間に月が出るようになりました。上空の気流も落ち着いてきたのか、シャープに写るようになったきたように思います。
 ■ そういえば、昔、<恥>を中心とした文化のありかたについての本を読んだ事があるような気がします。たしか、この日本の文化特性を考えようとして出てきたキーワードだったように思うのですが、今となっては・・・・・・。

現実の姿とは異なる実現出来ていないもう一つのビジョンがあることをすでに知っているが故に、実現出来ていないこと、もしくは実現できない事が「恥ずかしい」となるわけですね。

実現できていない価値観を「知らなければ」もちろん、恥ずかしさを感じることもなくてすみます。

たとえ知っていたとしてもそれを知らないことにしてしまえば楽になる・・・・。確かに事の善し悪しは別として、このようにすることで救われる場合もありますね。

一方、後ろめたいことがあったりとか、なんらかの事情によって、守りたいこと、伝えるべき事を伝えてこなかったために、本来なら知っていて欲しい価値観も「知らない人」の方が多くなってきたように思います。結果、もう一方のビジョンが無いということにもなっていると思うのです。

いろいろと社会の中に吹き出してくるあれこれ、これも一つの原因のように思うのですが・・・。


アクロマート80mm屈折望遠鏡F6.25 25mmブローセル・アイピースE4300
■ アクロマート80mm屈折望遠鏡F6.25 25mmブローセル・アイピースE4300
 ■ 話は変わって、左画像は昨日(土曜日)の月。上弦の月をすこし過ぎました。

真上に月があるとき、天頂プリズムというパーツを使うと、直角に光路を曲げることが出来、まっすぐに望遠鏡をのぞくより楽に観察が出来ます。

疑いもなく、撮影する場合もこのプリズムを使っていたのですが、試しにとはずしてみたところ、ハローが減り、心なしか階調が豊かになったような気がします。

なるべくよけいなモノは光路に挟まない・・・当然ですね。

上記機材に、2倍バローを追加。
■ 上記機材に、2倍バローを追加。
 ■ クラビウス、ティコ・クレーターがまた姿を現しました。
以前よりもシャープに撮影できるようになったと思うのですが、もしかしたら、現在の気流が撮影に適しているのかもわかりません。

明日(もう今日の夜ですね・・・)あたりは、クラビウスクレーターの細部を観察するには絶好の光線具合のように思います。はたして(天候に恵まれ)観察できるでしょうか??。

さて、野鳥観察、デジスコですが、今日の二枚は、どちらも50mm口径のフィールドスコープで撮影しています。これまでこの50mmではなかなか満足なピント他が得られなかったのですが、今回はまずまずの写りとなりました。うすうすわかってはいたのですが、光量不足!!が原因です。

日中、それも直接、太陽光線がちゃんとあたっているときに限定して撮影すれば、かなり使えることが今回わかりました。またE4300の合焦速度が遅いため、焦点が合う前にシャッターを押し込んでいたことも巧く写せない原因の一つだったようです。

そういえば、ウグイスが鳴き始めました。春ですね。モズ、コゲラ、見ることの出来る鳥の種類が増えてきましたが・・・・写し止めることが出来ません。残念!。

※どの画像もクリックすると大きく表示できます。

 


Copyright (C) 2005 tomoki All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。< kibicity-記事発信支援システム>