|
 |
総社駅周辺 |
れんげ |
場 所 |
備中国分寺(総社市上林) |
 |
見 頃 |
4月中旬〜下旬 |
アクセス |
総社駅から中鉄バス岡山行きで10分 |
コメント |
国分寺周辺約23haの田畑に咲き乱れる。 |
問合先 |
総社市役所商工観光課 (0866)92−8277 |
|
ツツジ(コバノミツバ) |
場 所 |
砂川の森(総社市黒尾) |
 |
見 頃 |
4月下旬 |
アクセス |
総社駅からタクシーで15分 |
コメント |
約3000本が、遊歩道沿いをはじめ辺り一面に鮮やかに咲き誇る。 |
問合先 |
総社市役所都市計画課 (0866)92−8318 |
|
ショウブ |
場 所 |
砂川公園(総社市黒尾) |
 |
見 頃 |
6月 |
アクセス |
総社駅からタクシーで15分 |
コメント |
園内の湿性植物で、500本のショウブが紫色の華麗な花を見せます。 |
問合先 |
総社市役所都市計画課 (0866)92−8318 |
 |
三谷駅周辺 |
梅 |
場 所 |
観照寺(矢掛町横谷) |
見 頃 |
2月下旬 |
アクセス |
三谷駅から車で5分 |
コメント |
樹齢200年の臥龍梅、さざんかの大木等、年中花の絶えない花の寺 |
問合先 |
観照寺(0866)82−1049 |
 |
井原駅周辺 |
フジ |
場 所 |
経ヶ丸グリーンパーク(井原市笹賀町) |
 |
見 頃 |
4月下旬〜5月上旬 |
アクセス |
井原駅からタクシーで15分 |
コメント |
280mのフジのトンネルが見事。 |
問合先 |
経ヶ丸グリーンパーク (0866)67−2654 |
 |
御領駅周辺 |
ツツジ |
場 所 |
御領山山頂付近(神辺町上御領) |
見 頃 |
4月上旬 |
アクセス |
御領駅から徒歩30分 |
コメント |
御領山山頂(約234m)付近にかれんな淡紫色のツツジが群生しています。
この辺りには、見上げるほど大きな岩(八丈岩)や奇岩が多く露出しており、アウトドアスポットとしても人気があります。 |
問合先 |
神辺町役場商工観光課 (0849)62−5034 |
|
あじさい |
場 所 |
あじさいロード(神辺町川北) |
見 頃 |
6月上旬 |
アクセス |
御領駅から徒歩20分 |
コメント |
吉野山公園から歴史民俗資料館へと上がる道沿いに、白、ブルー、ピンクと咲くあじさいは、
時とともに淡い色から濃い色へと色調を変え、梅雨のうっとおしさを忘れさせてくれるほど見事な景観です。 |
問合先 |
神辺町役場商工観光課 (0849)62−5034 |
|
※桜については、「桜情報」をご覧ください。
|