岡山県郷土伝統的工芸品 手織り作州絣
作州絣工房
岡山県作州絣製造者 日名川 茂美
〒709-3703 岡山県久米郡美咲町打穴中1067-1
TEL0868-66-2117 FAX0868-66-2633 hina@po.harenet.ne.jp
青白反物
■地色は青色です。濃い青、薄い青と作品によって色の違いがあります。○○
反物長さ 12.5m 地詰め後 12m 横幅36.5cm
■画像をクリックしていただければ、他の作品がごらんになれます。
【 下記反物は 大一織物 故 杉原博氏の作品です。 】
黒白反物
■地色は黒色です。作品によって多少の色の違いがあります。
反物長さ 12.5m 地詰め後 12m 横幅36.5cm
■画像をクリックしていただければ、他の作品がごらんになれます。
【 下記反物は 大一織物 故 杉原博氏の作品です。 】
ウエストポーチ・ウエストバッグ Waist Bag ・ Waist Poch
●作州絣工房では、ここだけしかない、ここだけしか売っていない、ここだけのこだわり、ここだけの特典ありの小物作品を販売しています。
●作州絣の小物を売ってくださっているそれぞれのお店に、それぞれのKoKoDaKeブランドを作っています。よろしくご来店下さいませ。
手織り作州絣工房ひな屋 だけしか販売いしていませんのでご注意下さいませ。
【パソコンのディスプレイ上で見るにあたってのお断り】
●ディスプレイでは実際の反物の色目とは完全に一致はしません。また、反物においては風合いというものがあります。できることなら、一度見学にいらっしゃって、自分の目で見て、触ってみて、風合いをお確かめなるのが一番だと思います。
●岡山県国道53号線のちょうど鳥取と岡山の真中に位置します。判りやすいところです。是非、遊びにいらっしゃってください。杉原さんの、おおらかな、作州らしい田舎の素朴さ、ぬくもりの作品をその目でお確かめ下さい。自信を持っておすすめします。
■念願の作州絣工芸館 開館
平成26年3月16日
日曜日 午前10:00
【 作州絣工芸館 】
作州絣は、一時には技術保存者がたえてしまっていた津山市の岡山県郷土伝統的工芸品手織り作州絣です。
近年、県より日名川茂美が正式に製造者に認定され、作州絣保存会において復活が進んでいるところです。
現在、織り人講座では、織りの技術修得に取り組んでいる講座生のスキルもアップしすばらしい作品もできだしてきています。
【 作州絣工芸館内容 】
この「作州絣」を広く普及、織りの伝統的文化を継承するために保存会は、作州絣の歴史的資料、道具の展示をしながら、機織り体験、綿繰り体験、糸紡ぎ体験ができる実演機能を持ったスペースを設けます。また、作州絣を使っての小物販売、作品の販売をして、市民、観光客への宣伝活動、PR活動を行い、地域の産業・観光資源として工芸品の定着の推進を図りたく思っています。.
気楽にあそびにいらっしゃってくださいね。お待ちしております。
ここまでに至るにあたって、津山市の教育委員会、都市計画建設部、産業経済部、歴史まちづくり推進室、城西まちづくり協議会、津山市商工会議所、津山市観光協会の方々活動の発信をしてくださる報道機関の皆さんのご協力の元、なんとかここまでたどり着くことができました。
まさに、官民でつくりあげた、協働のまちづくり事業の典型だと思って感謝しております。この場をおかりしまして、お礼申し上げます。.