矢 掛

矢掛本陣
市町村名 矢掛町
アクセス 矢掛駅から徒歩で10分
料  金 大人400円(20人以上300円)
小人200円(20人以上150円)
営 業 日 3月〜10月:9:00〜17:00
11月〜2月:9:00〜16:00
休 館 日 月曜日(祝祭日及び振替休日の場合はその翌日)
電話番号 (0866)82-2110
本陣は参勤交代の頃、街道の宿場町におかれた大名、公家などの宿泊施設で、大名宿とも呼ばれていました。間口約35.5m敷地約1000坪の広大な屋敷は、当時の旧姿と今に伝える日本建築の結晶で、白壁・鬼瓦・虫籠窓・なまこ壁など独特の様式は、往時の格式の高さを漂わせています。

やかげ郷土美術館
市町村名 矢掛町
アクセス 矢掛駅から徒歩で10分
料  金 一般200円(20人以上150円)
中高生100円(20人以上70円)
小学生50円(20人以上30円)
営業時間 9:00〜17:00
休 館 日 月曜日(祝祭日及び振替休日の場合はその翌日)
電話番号 (0866)82-2110
町木の赤松を使い、伝統工法で建築された町屋風の美術館。館内には矢掛出身の書家 田中塊堂、洋画家 佐藤一章の作品や、吉備真備公ゆかりの文化財などを中心とした宿場町関係の郷土資料を展示。高さ16mの江戸時代の水楼をモチーフにした望楼は、この美術館のシンボルとなっており最上階からは、昔の面影を残す町並みが見渡せます。

大通寺石寿園
市町村名 矢掛町
アクセス 矢掛駅から車で5分
料  金 大人300円
営業時間 3月〜10月:9:00〜17:00
11月〜2月:10:00〜16:00
休 館 日 月曜日(祝祭日及び振替休日の場合は開館)
電話番号 (0866)82-0909
曹洞宗の古刹。書院の北側に広がる江戸時代末期の池泉観賞式の庭園は高峰山を借景にした「石寿園」と呼ばれ、大小多くの集団石組が全体に広がっていて、庭全体に大きい躍動感を与えています。この庭園で俳句を詠むため遠方から来る人もおられ、絵画的で力強い景観を楽しむことができます。

矢掛脇本陣
市町村名 矢掛町
アクセス 矢掛駅から徒歩で10分
料  金 大人300円(20人以上250円)
小人150円
営業時間 10:00〜15:00
休 館 日 月・火・水・木・金(土・日開館)
詳しくはお問い合わせください
電話番号 (0866)82-2100
本陣の予備として用意された宿泊所で、こうして本陣と脇本陣とが残され、ともに国の重要文化財に指定されているのは、全国でもここだけです。

遊び心の美術館「古意庵」
市町村名 矢掛町
アクセス 矢掛駅から徒歩で10分
料  金 大人300円 20人以上250円
小人150円 20人以上100円
営業時間 10:00〜17:00
休 館 日 月曜日(祝祭日及び振替休日の場合はその翌日)
電話番号 (0866)82-0951
140年前の江戸時代末期に建てられた土蔵を改装した私設美術館。館内にはオーナーが30年かけて個人的に収集した鎌倉から明治時代にかけての古美術品約150点を展示しており、壷や徳利、皿、掛軸など、生活に密着した作品が多い。