農水省助成金対象 適法テレメトリ発信器(アニマル・マーカー)
LT−01(標準モデル) 

2008年8月改正電波法対応(ARIB STD−T99適合 以下、適法と表記)のテレメトリ発信器 LT−01です
農水省ほか国の助成事業を利用することについて、なにも問題は生じません

重量約130g程度のサル用です(過去の輸入品で言えば、M2950に相当するものです)
アンテナの取り出し部分もツメで引っかけられないようにベルトの中を通す構造です
また、 一定期間後(電池寿命と大きく違わない期間後)に、脱落するような構造を持たせています

2010/08に、第二世代の製品を発売いたしました(下段写真でご確認下さい)

電池寿命は、計算上約2〜3年(電池容量の80%で試算すると2年間)
使用バッテリのバラツキの影響が大きく、動作保証期間ではありません、念のため
密閉使用が認められているバッテリは、この社の製品だけのため、ほかに選択肢がありません
  
仕様など記したパンフレットは → こちら(pdf約376Kバイト)
   

5CHを色分けして目視判断できるようにしました
  
技適証明シール、剥がすことの無いように!
適法品の証です
脱落機構部
 
アンテナの引き出し部
 
【商品】
本体+ベルト装着金具+説明書の一式でお届けいたします(左写真参照)


周波数5波を色分けし、目視で分かるようにしました
 CH1:赤
 CH2:黄
 CH3:緑
 CH4:青
 CH5:白
カラーテープを本体に貼り付けています
電源のON/OFFは、付属のマグネットで行います
野生動物用であれば、一度電源ONしたら、すなわちマグネットを外したら、マグネットは用済みです

商品の出荷時には、このようにマグネットをテープ止めしています

マグネットだけで定位置にきちんと収まりますが、もし長期間電源をOFFすることがあるケースには、マグネットをテープ止めしていただくことをお奨めします(マグネットが外れて電源が入り、電池が無駄に消耗することを確実に防ぐためです) 

2020年4月出荷分より
首輪ベルトの素材を変更しました
LT-01Sと同じ素材です
CHにより色分けはありません、全てこのイエローです

素材以外の構造については、従来のLT-01と同じで、LT-01Sとは異なります
一言で申し上げれば、従来の標準であったATS社M2950相当品です
重量は、脱落機構・ベルトの余長を含め、上写真の状態で約130gです
ナイロンベルトは柔らかい素材を採用、協力してくれる?動物に配慮です
発信電波ですが、追跡にストレスを感じさせない約一秒間隔、ビートをかけて受信すると、 ピッ・ピッ・ピッ・ギャ の連続です
標準品では5秒に1回発信する「ギャ」の部分でIDを送出しています
この条件で、電池寿命は計算上2年+です
※NFM受信機で受信すると、ピッ・ピッの部分が聞こえない可能性が大です
  探索には、オールモード受信機の使用をお奨めします
 当社で、以前LT-01に添付している受信機の選択、使い方についての資料
  テレメトリ発信器/弊社オリジナル仕様 LT−01S
各所強化版 好評販売中

LT−01S(当社オリジナル)

いろんな意味で、標準品の強化版です
アンテナそのものも標準品より太いです
標準品より、約10%コストアップします


こちらが、当社仕様で製品化を行った『LT−01S』です

機械的な強度の向上
 ・首輪ベルト及び、縫い糸素材の見直し
 ・アンテナの保護   
   最悪でも中間で切れることを願って途中にカシメ
   アンテナをベルトで挟む構造に変更、併せて
   発信器本体からの取出部を露出させない構造に

目視できる情報量を増やす
 ・発信CH毎に、首輪ベルトを色分け
 ・ID-Noを本体にレーザー刻印
   指定のシールだけだと、経年変化で読めない等
   停波した発信器を回収しても何も分からない
   これらの改善を目的とします

電池寿命の延長 2年=>3年に
 接近警戒システムに影響しない範囲ということで、
 ID送出インターバルを10秒間隔とし、電池寿命3年に
 (算出値:電池仕様の80%での算出、同様の
  算出では、標準品の電池寿命は2年)


詳細は、こちらの資料(483Kバイト)をご確認下さい
2016年10月末の、野生動物対策技術研究会 第7回
全国大会で初お披露目をし、11月末から、正式販売を
スタートしました
おかげさまで、ご好評をいただいております


筐体に必要事項をレーザー刻印
回収時、シールが読めないときに役に立ちます
アンテナもカシメを入れています
カシメのところで切れても電波が飛ぶように
アンテナ取付の根本を首輪で保護
強化策のひとつです


週間クールサイトに選ばれました
無線LAN専門サイト
青電舎:担当 堀
   Mailは seiden_atmark_po.harenet.ne.jp
              (お手数ですが、_atmark_@ に直して下さい)
      お電話では、(086)275−5000 
      FAXは、0120−545000
      〒703−8207 岡山県岡山市中区祇園433−6
行動域調査のページに戻る