岡山の膠・墨・和紙漉き体験ワークショップ その2
開催日当日(2月3日、4日)のお天気については祈るばかりですが、なにぶん開催が真冬ということで、開催場所までの往復については、急な冷え込みも考えられ、凍結、雪対策など、参加される皆様はそれぞれご自身で十分な注意、準備をお願い致します。 安全第一です!!。吉備高原の現地近くに来られましたら、森山まで連絡いただければ現地への誘導など出来ると思います。お迎えの準備も着々と進み、関連実験も進んでいます。車以外のアクセスが出来ない場所ですので、自家用車でおいでの方が多いと思われます。開催場所近くにも何代かの駐車スペースはありますが、上記画像中、池、消防署すぐ側に臨時駐車場1を借用することにしました。少々歩きますが、こちらに車を停めて参加くださると幸いです。(無料です) きびプラザ入り口正面、交番の横の道(正面に池)・消防署脇に臨時駐車場1はあります。 ※森山携帯については、メールいただければ折り返しご連絡いたします。
吉備高原都市>きびプラザ前への道路アクセス、より広域表示です。津山 国道53号線>429号線>円城>下加茂>国道484号線>吉備高原都市倉敷 国道429号線>総社>国道429号線>県道72号線>吉備高原都市(倉敷インター出口からも同様です)岡山 国道53号>国立病院前>県道72号線>岡山空港>県道72号線>吉備高原都市(岡山インター出口からも同様です)高梁 > 賀陽インター > 吉備高原都市
ニカワ・プレ使用実験透明度の高い、また柔軟性の感じられる第二弾制作のニカワシート乾燥させて2週間以上過ぎました。 乾燥重量は3.6gです。
細かく粉砕。締りと程よい柔軟性が感じられます。
少し多目の水に漬け込みました(25cc)本日、湯煎で溶かし、使用感を確かめてみる予定です。さて、 ・カーボンの粉がちゃんと練ることが出来るか? ・胡粉がちゃんと発色するように団子にして使えるか?
Copyright (C) Moriyama Tomoki All Rights Reserved. このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
開催日時:2013年2月3日(日)、2月4日(月)
午前10時30分〜午後4時頃まで
場所:岡山県加賀郡吉備中央町竹部
協力:吉備中央町有志の方(猪皮の提供)
吉備高原都市住民有志(ワークショップ準備他)
横野和紙 上田さん
倉敷芸術科学大学 吉備国際大学
日本画研究会
Special Thanks:川上一郎さん