ピザ窯について

 現在、ふれあいの里の近くで、企業、行政、市民で里山の保全活動を実施しております。その活動の一環としてNPO法人「里山保全再生ネットワーク」様(長野県松本市)よりピザ窯の寄贈を受け、津黒いきものふれあいの里へ設置致しました。
 これまで、保全活動の昼食等で活用していましたが、この度一般のお客様に開放することになりました。家族や団体でご利用いただけます。使用料として1000円頂きます。そのお金は、保全活動で使わさせていただきます。

保全活動及びピザ窯に設置についての詳細は↓をクリック!!

ピザ窯のご利用方法

申し込み

 予約制です。必ず、前日の17時までにご予約下さい。都合によりお断りすることもございます。お早めにご連絡して下さい。
津黒いきものふれあいの里電話番号: 0867−67−7011

準備

● ピザ生地と食材
 ふれあいの里では、ピザ生地、食材、ソースの販売はしておりません。また、ご準備することも致しておりません。
 ピザ生地については、ふれあいの里へ来られてから各自で作っていただくことはできます。また、パン屋でピザ生地を販売しているお店がございます。真庭市内にもございますので、そのようなお店で購入する方法もございます。
 市販の様な大きいものを作るのは比較的難しいです。50g〜100g程度の生地を伸ばした、お一人様用ピザを作成することをお勧めしております。
 ピザ生地を伸ばす際に使用する打ち粉(小麦粉)、焼く際に必要なオリーブオイルをご準備下さい。

● 薪
 保全活動等で伐採した、コナラ等の薪を無料でご利用いただくことができます。数に限りがありますので、予約の際にご確認ください。 また、薪のお持ち帰りはご遠慮いただいております。

● 道具
 必ず、ラップを持参して下さい。ピザ生地を伸ばす際下に引きます。
 ピザ生地を伸ばす棒(20本)、包丁、まな板、ボウル(数個)、パイ皿(50枚程度)、ピザカッター(数個)はふれあいの里へございます。無料で貸し出ししております。その他必要なものがあればご持参下さい。


実施

・ スタッフが使用方法の説明を致します。あとは各自で使用していただきます。また、簡単なピザ作りのご指導することもできます。必要な場合は申し込みの際ご連絡下さい。(G.W.、夏休み期間など混雑時はご指導ができないこともございます。)
・  ピザ窯を温めるのに1時間程度かかります。
・  一枚焼くのに2分〜4分程度かかります。生地を伸ばすところから始めて30人様程度で1時間半程度かかります。
・ 利用後は、洗い物、掃除等をお願いしております。ご協力下さい。

ピザの作り方