新メニュー表

そば打ち体験教室の案内



美作国    グルメクーポン

  キャンペーン 実施中

相盛りセット

(土) (日) 祝日 各先着 5名様まで

500円 割引します

(※スマホで専用サイトにアクセス  詳しくは、お店
で)

  期間 2023/7/1(土)

    〜 2023/10/29(日)


新メニューを始めました。   「水そば」そばの本来の風味を味わってください。2023.

6月紅そば亭(あかそばてい)ではそば粉を使ったスイーツを始めました。

クッキーとフィナンセです。ご賞味ください。

   


岡山大学 学生さんとの2023年度交流をそばまきとそば打ち体験でスタートしました。 (2023.8.7)

今後10月秋祭りの獅子舞に挑戦、11月そば祭りの参加を予定しています。

           

   

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%



                岡山大学との交流で自然薯堀、そば打ち体験を行いました。(2022.12.17実施)

あいにくの雨模様でしたが13名の参加で最後自分で打ったそばを食べて、掘った自然薯をお土産に交流を終了しました。

                                 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%


 
令和4年11月23日 境地区 そば祭りが行われました。あいにくの大雨となり出足が心配されましたが、

このお祭りを待っていた方々がおいでいただきました。 コロナ感染を心配して、規模を縮小しての開催になりました。

来年は、盛大に開催できるよう祈ります。ありがとうございました。

写真展、大かぼちゃ重量当てクイズ、そばがき作り
そばの早食い大会など行われました。

11月になり、今年のそばが収穫できました。新そばをご賞味ください!!

             

境地区 「そば祭り」開催について。 令和4年11月23日に、3年ぶりのそば祭りを開催します。

新そばを用意して、来場をお待ちしています。

コロナ感染予防のため規模を縮小しての開催となります。   写真コンテストの作品を募集します。                          


10月10日(スポーツの日)境神社 秋祭りが3年ぶりに行われました。

例年交流のあった岡山大学(20名)、今年初参加の岡山県立大学の学生(20名)が祭りを盛り上げてくれました。

         



     

       

なお、営業再開にあたり、誠に申し訳けなく思いますが、世界的原材料の高騰を受け商品の値上げをさせていただきます。

小さなそば屋にも大きな負担となりましておおむね50円の値上げをさせていただきます、ご理解のほどお願いいたします。

また、券売機を導入しました。食券を購入しての注文となりますのでよろしくお願いします

           

 

                                   

棚田のそば屋「紅(あか)そば亭」  岡山県久米郡美咲町境1371 電話/  0868-68-0661 
営業時間 11時〜14時  定休日 毎週火曜日・水曜日・正月
                                             
【新着情報】          

★令和4年3月4日より商品の値上げを行います。原材料高騰の影響を受け、やむなく実施いたします。ご理解のほどよろしく

お願いいたします。  なお、紅そば亭に券売機を設置いたしました。今後は食券購入後の注文となりますのでよろしくお願いいたします。

☆毎年恒例のそば祭りが令和元年11月23日(土) 紅そば亭周辺で今年も行われ、盛況のうちに終了することができました。

営業は11時より午後2時までで、定休日は、毎週 火曜日、水曜日となっております。

★今年も年越しそばの注文を承っております

★境地区「そば祭り」が開催されました。(H30.11.23.予定)

★そばの収穫も終わり新そばが提供されています。ぜひご賞味ください。(H30.11.1)

★今年も境神社秋祭りが 紅そば亭 周辺で行われました。岡山県無形文化財の獅子舞も奉納されました。(H30,10,8)

★7月豪雨、その後の台風、また猛暑が連続して続きました。しかい確実に秋が近づいています。(H30.8.27)

★今年も岡山大学の学生さんと、美咲町内中学生の応援隊が募集され活動を始めます。そばまきの取り組み(H30.8.4)

★そばの収穫が終わり、恒例のそば祭りがH29年11月23日10時より 開催されました。

★境神社秋祭りが開催されました。岡山県無形文化財の獅子舞に美咲町内中学生や岡山大生が挑戦しました。

★赤そば、白そばの花が満開となり、棚田を彩っています。(H29.10.1)

★境のそば打ち体験ができる「農村交流館」が完成し体験教室を受け付けています。

★「マコモタケ」の天ぷらはいかがですか.

★「持帰りそば」「そばかりん」など お土産にご利用ください。

★暑い夏になりそうな今年、「そばアイス」はいかがですか。

★お得な 紅そば亭 割引制度 ぜひご利用ください

★各種そば類のカロリー、ビタミン類、塩分の成分分析が行われ、結果がでました。した。   (H25.2.6)

★新メニュー「相盛りセット」を始めました。 12月の新そば提供に向けそば蒔きが終 わり一雨ごとに成長しています。

境そばは当店一番の人気メニューです
↑ 当店一番人気。
  境地区の味を再現した
  「境そば」 (900円)です。
            
 ↑暑い日には、特に人気の相盛セット
   ・十割と二八そばの相盛そばです。
     天ぷらがついて1,200円です。 

    今日も      三たて>>   挽きたて、打ちたて、ゆがきたて!                            

▼お店にソバを食べに来てくださいね▼
   お店までの道のり

                               


棚田のそば屋「紅(あか)そば亭」 


■住 所   〒709-3723                
岡山県久米郡美咲町境1371

■電 話   :  0868-68-0661
■営業時間 : 11時〜15時        
(12月〜3月は 14時まで)

■定 休 日 :

     毎週火曜日・水曜日、正月

▼お店の中や周辺案内
そばの歴史を語ります
▼紅そば亭のソバができるまで(境地区農業生産者組合の取り組み)

紅そば亭が誕生するまで