棚田のそば屋「紅(あか)そば亭」 岡山県久米郡美咲町境1371 電話/0868-68-0661

周辺の案内
みどころいっぱい


境神社の大杉

神社の鳥居の前の大杉は樹齢300年といわれ、境地区のシンボルであり、神木として崇められ大切にされている。
平成4年津山振興局管内で名木百選に選ばれその存在をより誇示している。
雲海

岡山県の中ほど吉備高原の連山の一角、ひときわ高い二上山の中腹に「紅そば亭」の幟が立つ。
ここから登りのぼって標高600mの二上山は雲海の名所である。
秋深まる頃、東に吉井川・西に旭川の流れにそって湧き出る濃霧は、野から野へ谷から谷へ山のうねりをも呑み込んで這うように広がり、さながら多島美の海の様相となる。


日の出前
境神社

一村一社この地区の守り神で、村人の心のよりどころである。
獅子舞・宮棒の伝統芸能がめんめんと伝えられている。秋の大祭には大勢のお参りで賑わい、奉納行事が始まると近在近郷のカメラマンのカメラの放列となる。


秋の大祭  10月 体育の日
境神社 獅子舞

舞は県指定無形民族文化財に指定されている。
昔から参加は男子と限られていたが、最近は女
の子も笛で参加するようになりより華麗な雰囲
気で奉納されている。
境神社 宮棒

地元では棒使いといわれて親しまれ、代々引き
継がれている。可愛い勇姿は祭りを一段と盛り
上げる

宮稽古に参加することは、地区民の仲間入りの
第一歩でありその意味は大きい。
境神社 浦安の舞

選ばれた小学校高学年の女の子二人によつて
奉納される。
扇と鈴の舞姿は、女の子の憧れである。


二上山両山寺

岡山県の中ほどに二つの峰をもってそびえる二
上山の頂上辺りに鎮座まします両山寺は,開祖
西暦714年といわれる古刹である。700余年に
わたって伝承されている護法祭は天下の奇祭と
してあまりにも有名である。
境内にそびえる千年の大杉は、大垪和地区の
シンボルであり、信仰の対象としてあがめられて
いる。
二上山両山寺 五知如来

岡山県指定重要文化財に指定されている五知
如来像は、智恵を授かるご加護で子ども連れに
人気がある。
大垪和西の棚田

日本の棚田百選に選ばれ、四季折々の勝れた
景観からアマチュアカメラマンを中心に遠くから
の観光客が多い。
滝谷池

灌漑と水利保全の為に造られた滝谷池は、さく
らと釣の名所となり、白鳥2羽が湖面をかざり大
垪和の観光スポットとなっている。
白鳥は「さくらちゃん」「たきちゃん」と名づけられ
いつも仲良く泳いでいる姿は微笑ましく、いっと
きの安らぎを与えてくれる。



HOMEへ戻る