ホーム

岡山県立美術館 浮世絵の美展
  >> 2008/07/21(Mon) 展覧会案内・感想
    岡山県立美術館で千葉市美術館所蔵「浮世絵の美展」が開かれています。
平成20年7月18日(金)〜8月24日(日)
休館日:7/22、7/28、8/4、8/18
開館時間 9:00〜17:00
金曜日は午後7時まで(入館は閉館30前まで)

浮世絵というと、つい木版画による作品を思いますが、肉筆画による作品も存在します。今回の展覧会会場でまず出迎えてくれたのは、素晴らしいこの肉筆浮世絵でした。
 
>>関連記事:../image/newi/2008/072101/index.html

土佐の紙 大M紙に描いた日本画展
  >> 2008/06/16(Mon) 展覧会案内・感想
    高知県いの町 紙の博物館で「土佐の紙 大M紙に描いた日本画展」が開かれます。
平成20年7月1日(火)〜7月8日(火)
開館時間 9:00〜17:00
(会期中、休館日はありません。初日のみ13時開館)
>>関連記事:../image/newi/2008/061601/index.html

第40回表具美術展
  >> 2008/06/10(Tue) 展覧会案内・感想
    岡山市、後楽園内にある鶴鳴館で岡山県表具協同組合の方々が開く表具美術展に行ってきました。会期は平成20年6月7日〜9日(月)まで、すでに終了しています。
>>関連記事:../image/newi/2008/061001/index.html

特別展 上村松園・松篁・淳之展−松伯美術館所蔵品による−
  >> 2008/05/30(Fri) 展覧会案内・感想
    笠岡市立竹喬美術館で、奈良県にある松伯美術館所蔵が収蔵している上村松園・松篁・淳之の上村家三代の作品を紹介する特別展が開かれています。

平成20年4月26日(土)〜6月1日(日)
開館時間 9:30〜17:00(入館は16:30まで)

会期残りわずかです!!
>>関連記事:../image/newi/2008/053001/index.html

岡山県立美術館 古典・物語絵の世界展
  >> 2008/05/24(Sat) 展覧会案内・感想
    岡山県立美術館で「古典・物語絵の世界展」が行われています。
平成20年5月21日(水)〜6月29日(日)休館日/月曜日
開館時間 9:00〜17:00
金曜日は午後7時まで(入館は閉館30前まで)
>>関連記事:../image/newi/2008/052401/index.html

名古屋栄三越個展
  >> 2008/05/19(Mon) 展覧会案内・感想
    名古屋栄三越で初めての個展を開いていただきます。
紙や絹に描いた花、風景を展示いたします。
会期 :平成20年5月20日(火)〜26日(月)
会場 :名古屋栄三越7階特選画廊
>>関連記事:../image/newi/2008/051901/index.html

蒼響・二人展 天満屋岡山店
  >> 2008/04/18(Fri) 展覧会案内・感想
    天満屋岡山店で陶芸家の浦口雅行さんとの二人展を開いていただきます。
会期 :平成20年4月29日(火)〜5月5日(月)
会場 :天満屋岡山店5階美術画廊・美術ギャラリー 直通電話:086-231-7523
>>関連記事:../image/newi/2008/041801/index.html

倉敷市立美術館 新収蔵作品展 & 斉藤國雄遺作展
  >> 2008/04/06(Sun) 展覧会案内・感想
    倉敷市立美術館で、池田遙邨の作品をはじめ、新しく収蔵された作品を公開する展覧会が開かれています。また、同じ階の第3展示室では、斉藤國雄遺作展が開催されています。
平成20年4月4日(金)〜5月11日(日)
開館時間 9:00〜17:15(入館は16:45まで)
休館日  毎週月曜日
>>関連記事:../image/newi/2008/040602/index.html

笠岡市立竹喬美術館 新収蔵 森谷南人子展
  >> 2008/04/06(Sun) 展覧会案内・感想
    笠岡市立竹喬美術館で、新しく収蔵された森谷南人子の作品を中心にした展覧会が開かれています。初めて目にする作品が多くありました。
平成20年3月22日(土)〜4月20日(日)
開館時間 9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休館日  毎週月曜日
>>関連記事:../image/newi/2008/040601/index.html

広島県立美術館 日展100年

  >> 2008/04/02(Wed) 展覧会案内・感想
    広島県立美術館で日展100周年展が行われていました。たまたまのタイミングでしたが、広島での最終日に見ることができました。
>>関連記事:../image/newi/2008/040201/index.html
天満屋広島八丁堀店個展
  >> 2008/03/23(Sun) 展覧会案内・感想
    天満屋広島八丁堀店で二回目の個展を開いていただきます。
紙や絹に描いた花、風景を展示いたします。
会期 :平成20年3月27日(木)〜4月2日(水)
会場 :天満屋広島八丁堀店7階美術画廊 直通電話:082-246-5606
>>関連記事:../image/newi/2008/032301/index.html

岡山県立美術館 表装の美展
  >> 2008/02/27(Wed) 展覧会案内・感想
    岡山県立美術館で「名品とともに楽しむ 表装の美」展が行われています。
平成20年2月26日(火)〜3月23日(日)
開館時間 9:00〜17:00
2月29日(金曜日)は午後7時まで(入館は16:30まで)
>>関連記事:../image/newi/2008/022701/index.html

岡山県立美術館 荒川豊蔵展
  >> 2008/01/31(Thu) 展覧会案内・感想
    岡山県立美術館で「遠友再来 人間国宝 荒川豊蔵」展が行われています。
平成20年1月16日(水)〜2月24日(日)
開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日 2月4日(月)、12日(火)、18日(月)
>>関連記事:../image/newi/2008/013101/index.html

倉敷市立美術館 こどものための池田遙邨展
  >> 2008/01/28(Mon) 展覧会案内・感想
    倉敷市立美術館で「こどものための池田遙邨展」展が開かれています。
2008年1月5日(土)〜2月24日(日)
午前9時〜午後5時15分 休館日:月曜日(祝日の時は次の日の火曜日)・2月7日(木)
>>関連記事:../image/newi/2008/012801/index.html

竹喬美術館・開館25周年記念展
  >> 2008/01/24(Thu) 展覧会案内・感想
    岡山県笠岡市の笠岡市立竹喬美術館で「詩心 竹喬 -竹喬美術館珠玉の数々から」という展覧会が開かれています。
 会期:平成19年10月13日(土)〜平成20年2月3日(日)
>>関連記事:../image/newi/2008/012401/index.html

アートの今・岡山2007[奈義]
  >> 2008/01/02(Wed) 展覧会案内・感想
    第5回おかやま県民文化祭主催事業
場所:奈義町現代美術館
2008年 1月 6日(日)〜 2月 3日(日)9時30分〜17時、月曜休館(14日開館、15日休館)
>>関連記事:../image/newi/2008/010201/index.html

米子天満屋個展
  >> 2007/11/19(Mon) 展覧会案内・感想
    米子天満屋で二回目の個展を開いていただきます。
紙や絹に描いた花、風景を展示いたします。
会期 :平成19年11月20日(火)〜26日(月)
会場 :米子天満屋3階美術画廊 直通電話:0859-35-1301
>>関連記事:../image/newi/2007/111901/index.html

日本画-和紙の魅力を探る(徳島県立近代美術館)
  >> 2007/10/22(Mon) 展覧会案内・感想
    平安・鎌倉時代の絵巻物から、近代・現代の日本画まで、和紙に描いた作品を並べた展覧会。
会期:2007年11月13日(火)〜12月27日(木)
会場:徳島県立近代美術館

私の作品も展示されます。
>>関連記事:../image/newi/2007/102201/index.html

アートの今・岡山2007
  >> 2007/10/15(Mon) 展覧会案内・感想
    第5回おかやま県民文化祭主催事業
場所:岡山県天神山文化プラザ
2007年10月31日(水)〜11月11日(日)9時〜18時、月曜休館
場所:高梁市歴史美術館(高梁市文化交流館2階)
2007年12月 1日(土)〜12月24日(月)9時〜17時、火曜休館
場所:奈義町現代美術館
2008年 1月 6日(日)〜 2月 3日(日)9時30分〜17時、月曜休館(14日開館、15日休館)
助成=福武教育文化振興財団 入場無料
>>関連記事:../image/newi/2007/101502/index.html

良寛展(倉敷市立美術館)坂田一男展(岡山県立美術館)
  >> 2007/10/15(Mon) 展覧会案内・感想
    倉敷市立美術館-特別展「良寛−生誕250年記念−」
 2007年10月 5日(金)-11月18日(日)
 岡山県立美術館-「坂田一男展」
 2007年 9月28日(金)-11月 6日(火)
>>関連記事:../image/newi/2007/101501/index.html

高松天満屋で2回目の個展
  >> 2007/09/30(Sun) 展覧会案内・感想
    高松で2回目の個展を開いていただきます。
会期 :平成19年10月9日(火)〜15日(月)
会場 :高松天満屋5階美術画廊
>>関連記事:../image/newi/2007/093001/index.html

三都の女 笠岡市立竹喬美術館
  >> 2007/09/04(Tue) 展覧会案内・感想
    岡山県笠岡市の笠岡市立竹喬美術館で「三都の女-東京・京都・大阪における近代女性表現の諸相-」という展覧会が開かれています。
 会期:9月1日(土)〜10月8日(月)・祝
 会期中展示替えあり、前期24日まで、後期26日〜 
 休館日 9/3.10.18.25、10/1

>>関連記事:../image/newi/2007/090401/index.html

「クロスロード-共鳴する美術-」
  >> 2007/07/12(Thu) 展覧会案内・感想
    倉敷市立美術館で展覧会を開いていただけることになりました。

会期 平成19年7月27日(金)〜9月2日(日)
会場 倉敷市立美術館 第2/第3展示室、展示コーナー
開館時間 9時〜17時15分 
(入館は16時45分まで 初日は10時開館・8月26日(日)は20時まで 月曜日休館)
観覧料が必要です。300円(一般)
>>関連記事:../image/newi/2007/071101/index.html

「水の記憶」展  数寄和(大津)
  >> 2007/06/15(Fri) 展覧会案内・感想
    『水の記憶』シリーズの個展を滋賀県大津のギャラリー「数寄和」で開きます。

期間:平成19年6月23日(土)〜7月16日(月)
時間:午前10時〜午後6時 火曜休廊
会場:数寄和 大津
   〒520-2132 滋賀県大津市神領3-2-1
   tel 077-547-3209
   otsu@sukiwa.net
   www.sukiwa.net

6月23日(土)・24日(日)は会場に出かける予定です。
>>関連記事:../image/newi/2007/061501/index.html

福田平八郎展 京都国立近代美術館
  >> 2007/05/22(Tue) 展覧会案内・感想
    福田平八郎が「漣」(さざなみ)を描くきっかけになったのではという話しをもとに紹介した都路華香展。その銀地に群青の「漣」他が並ぶ展覧会です。(残念ながら「漣」は前期のみの展示で、現在は資料パネルのみでした)6月3日まで。
>>関連記事:../image/newi/2007/052202/index.html

若冲展 京都・相国寺承天閣美術館
  >> 2007/05/22(Tue) 展覧会案内・感想
    京都・相国寺承天閣美術館で、あの!若冲が描いた動植綵絵、釈迦三尊像が一同に並ぶ展覧会が開かれています。6月3日まで。
>>関連記事:../image/newi/2007/052201/index.html

追求された日本の美 井原市立 田中美術館
  >> 2007/05/17(Thu) 展覧会案内・感想
    広島との県境に近い岡山県井原市にある田中(でんちゅう)美術館で、「追求された日本の美 -花ひらく院展の芸術-」という展覧会が開かれています。6月3日(日)まで <竹喬美術館では泉美術館名品展開催中>
>>関連記事:../image/newi/2007/051601/index.html

不洗観音寺客殿襖絵展
  >> 2007/04/06(Fri) 展覧会案内・感想
    倉敷市中帯江にある不洗観音寺客殿(あらわずかんのんじきゃくでん)の襖絵(ふすまえ)制作をはじめてかなりの時間が過ぎました。とうとう当初予定の全ての襖、板戸が完成し、公開されることになりました。
くらしき不洗観音寺客殿襖絵展
会期:2007年5月1日(火)〜5日(土)
時間:10:00から15:00まで
>>関連記事:../image/newi/2007/040601/index.html

法隆寺金堂壁画 笠岡市立竹喬美術館
  >> 2007/01/28(Sun) 展覧会案内・感想
    岡山県笠岡市の笠岡市立竹喬美術館で「法隆寺金堂壁画-コロタイプ版複製を中心として-」という展覧会が開かれています。
 会期:1月20日(土)〜3月4日(日) 
法隆寺金堂の壁面全て。コロタイプ版とはいえ、釈迦浄土図・一号壁から12号壁・十一面観音菩薩像までの全12幅が竹喬美術館の新館ひとつの部屋に集められ飾られた姿は壮観です。
>>関連記事:../image/newi/2007/012701/index.html

都路華香展 京都国立近代美術館
  >> 2006/12/02(Sat) 展覧会案内・感想
    昭和7年、銀地に群青、福田平八郎が発表した「漣(さざなみ)」。知る人ぞ知るこの作品を平八郎が描くきっかけ、影響をあたえたのではないかと言われている作品を描いた作家の展覧会。
>>関連記事:../image/newi/2006/120201/index.html

沖 一峨 鳥取県立博物館
  >> 2006/11/02(Thu) 展覧会案内・感想
    「沖 一峨」 11月5日まで!!必見です。鳥取県立博物館で行われている展覧会の紹介と感想。伊藤 若沖の白鶴図も出てますよ。
>>関連記事:../image/newi/2006/110201/index.html

単行本『吉備悠久』刊行
  >> 2006/10/08(Sun) お知らせ
    山陽新聞連載中の『吉備悠久』がまとまり単行本化されました。個展会場にも置かれます。10月13日発売です。
>>関連記事:../kibi.html

愛される人、浦上玉堂
  >> 2006/10/05(Thu) 展覧会案内・感想
    岡山生まれの文人画家、浦上玉堂の大規模な展覧会が岡山県立美術館で開かれています。大変多くの作品が様々なところから集められており、並大抵の努力では無い、開催への大変大きな熱意の存在を感じる展覧会でした。
場所 岡山県立美術館
会期 平成18年9月29日(金)〜10月29日(日)
>>関連記事:../image/newi/2006/100502/index.html

天満屋岡山店で10月10日から個展開催
  >> 2006/10/05(Thu) 展覧会案内・感想
    岡山天満屋で個展をします。
会場: 天満屋岡山店5階美術画廊・美術ギャラリー
会期: 2006年10月10日(火)〜10月16日(月)
現在、山陽新聞で隔月連載させていただいている『吉備悠久』(文 紀田順一郎さん)のこれまで(約7年分)のものがまとまり本となり、10月10日に出版されることに合わせて開かれるものです。連載で掲載された作品も出品予定です。
>>関連記事:../image/newi/2006/100501/index.html

<tomoki>